募集職種 | 介護職員(要資格) |
---|---|
雇用形態 | 正職員(正社員) |
応募資格 | 原則として、<介護福祉士>必須です。 ただし、以下の資格のいずれかを持ち、 今後、介護福祉士を目指す方は応相談。 <ヘルパー2級、初任者研修> |
勤務地 | 東京都武蔵野市八幡町3-4-18 |
仕事内容 | 日常生活の介護業務全般をお任せします。 介護支援の必要な利用者様の生活援助(入浴介助、食事補助、お手洗いの介護、シーツ交換、散歩、買い物、車いす誘導など)を行います。 その他、レクリエーションなどはみんなで意見を出し合って企画・運営・実施し入居者様に楽しみを提供しています。 |
給与 | 【正職員】 月給 279,000円 〜 340,000円 月給(初任者研修)269,000円~275,000円+10,000円~20,000円(東京都居住支援特別手当) 月給(介護福祉士)273,000円~320,000円+10,000円~20,000円(東京都居住支援特別手当) ※月給には、処遇改善手当(25,000円)、新処遇改善手当(15,000円)、資格手当(3,000円または5,000円)、夜勤4回分・早出手当6回分(計30,000円)を含みます 基本給 初任者研修 196,000円~200,000円 介護福祉士 200,000円~245,000円 ※基本給は、経験年数に応じて変動します 処遇改善 40,000円/月(常勤職員・週5勤務) 資格手当 3,000円/月(初任者研修) 5,000円/月(介護福祉士) 夜勤手当 6,000円/回 早出手当 1,000円/回 年末年始手当支給あり(12/29~1/3勤務者) 2,000円/日 住宅手当支給(世帯主のみ8,000円) ※その他、東京都居住支援特別手当あり(10,000円/入職5年目まで20,000円) 交通費支給(全額支給) 昇給あり 年1回 賞与あり 1ヶ月分/回(年2回、法人業績によって変動) 試用期間 3ヶ月あり(条件変更なし) <年収例> 大学卒の方(介護福祉士、6年目)の場合、 月収 280,000円+ボーナス2回(基本給2.0ヶ月分)=年収 3,800,000円 ※月収には、固定給のほか、夜勤4回分(24,000円)、早番6回分(6,000円)の手当を含みます |
勤務時間 | ー早番 7:00~16:00 ー日勤 9:00~18:00 ー遅番 11:00~20:00 ー夜勤 17:00~翌9:00 ※休憩は夜勤時のみ2時間、ほかは1時間 |
勤務・休暇 | 公休:4週間で8日間※希望休4日間 リフレッシュ休暇・有給休暇 (年間休日113日) <シフトイメージ> ----------------------------- 日 月 火 水 木 金 土 ----------------------------- 早 遅 夜 明 休 日 休 ----------------------------- |
待遇 | ー夏期賞与(6月)・冬期賞与(12月)・期末賞与(3月)あり ー年末年始手当支給あり(12月29日~1月3日) ー社会保険、雇用保険完備 ー住宅手当支給(上限8,000円) ※世帯主のみ ※入職時30歳未満の方のみ、入職後4年間は「20,000円」を支給 ー退職金制度(東京都社会福祉協議会・中小企業退職金共済)あり ー交通費支給(全額支給) ーリフレッシュ有給休暇(3日)を支給します ー年次有給休暇 ー資格取得支援制度あり ー夜勤時の食事(夕食・朝食)付き |
採用までの流れ | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|